イベント報告を掲載しています。
- 19-04-14
- 第74回宍道湖一周駅伝競走大会参加
4月14日(日)宍道湖を舞台に「宍道湖一周駅伝競走大会」が開催されました。
当日は時折雨の降る悪天候でしたが、一本のたすきに「安全・安心」の願いを込めて宍道湖沿岸を力走しました。
沿道からの...
- 18-10-03
- 第26回消火競技大会を開催しました
10月3日、秋晴れの空のもと、出雲市今市町の一ノ谷公園で消火競技大会が開催されました。
これは市内にある様々な職種の事業所が参加するもので、消火器を迅速・的確に使うことを競う大会です。
...
- 18-05-27
- 危険物取扱者試験準備講習会実施
- 18-05-18
- 平成30年度総会開催
- 18-04-01
- 第73回宍道湖一周駅伝競走大会参加
4月1日(日)宍道湖を舞台に「宍道湖一周駅伝競走大会」が開催されました。
一本のたすきに「安全・安心」の願いを込めて宍道湖沿岸を力走しました。
沿道からの熱い声援をありがとうございました。
- 17-10-04
- 第25回消火競技大会開催!!
10月4日、秋晴れの空のもと、出雲市今市町の一ノ谷公園で消火競技大会が開催されました。
これは市内にある様々な職種の事業所が参加するもので、消火器を迅速・的確に使うことを競う大会です。
...
- 17-05-21
- 危険物試験準備講習会を開催しました
- 17-05-12
- 平成29年度総会を開催しました
- 17-04-06
- 宍道湖一周駅伝競走大会
4月2日(日)宍道湖を舞台に「宍道湖一周駅伝競走大会」が開催されました。
一本のたすきに「安心・安全」の願いを込めて宍道湖沿岸を力走しました。
沿道からの熱い声援をありがとうございました。
- 15-10-21
- 第23回消火競技大会開催結果
10月14日、秋晴れの空のもと、出雲市今市町の一ノ谷公園で消火競技大会が開催されました。
これは市内にある様々な職種の事業所が参加するもので、自分たちのところにある消火器具を的確に使うこと...
- 15-06-26
- 島根県危険物功労者表彰がありました
6月25日に浜田市三隅町「中電ふれあいホール」にて島根県危険物安全講演会が開催され、それに先立ち、危険物保安関係功労者定例表彰式が行われました。
表彰式では、島根県内の17の事業所と17人の個...
- 15-05-26
- 試験準備講習会を開催しました
- 15-04-06
- 宍道湖一周駅伝競走大会
4月5日(日)宍道湖を舞台に「宍道湖一周駅伝競走大会」が開催されました。
「タスキを最後までつなぐ」ことを目標に協会チームは出場しました。
結果として7区で繰り上げ出走となり、タスキをつなぐ...
- 15-03-16
- 命を救うために~普通救命講習会
3月13日、平田地区会員を対象に、普通救命講習会が開催されました。
普通救命講習とは、3時間をかけて行う講習会で、より詳しい応急手当を学ぶことができます。
今回は、平田地区会員14...
- 15-02-12
- くにびきマラソン大会をボランティアで応援